感動を求めて、忙しすぎる「ひまつぶし」に追われている団塊世代の男の記録。
by nori-126
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
1万人の第九
第九(1万人の第九以外)
合唱
歌唱レッスン
クラシック音楽
オペラ・バレエ
バイオリンレッスン
ポピュラー音楽
歌舞伎
古典芸能
文楽
仏像を彫る
美術展
陶芸
歴史散歩 大阪
歴史散歩 堺
歴史散歩 京都
歴史散歩 奈良
歴史散歩
街道を歩く
西国三十三所
山歩き
花 四季彩々
自然観察 花・鳥・昆虫
園芸
美味探訪
囲碁
読書
外国語
城巡り
名建築訪問
煎茶道
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...
フォロー中のブログ
SOLO*WALKER
暮らしの歳時記
続・季節とともに
エキサイトブログ以外のリンク
最新の記事
中尊寺金色堂 展 東京国立博..
at 2024-03-16 23:02
三月大歌舞伎 夜の部 歌舞伎座
at 2024-03-16 22:58
織田有楽斎 展 サントリー美術館
at 2024-03-16 22:57
東京名建築訪問 六本木
at 2024-03-16 22:52
大阪新音フロイデ メサイア ..
at 2024-03-16 22:46
春を呼ぶ第九コンサート 阿倍..
at 2024-03-10 21:00
東大阪第九シンフォニー合唱団..
at 2024-03-09 00:20
NHK文化センター「ギャリア..
at 2024-03-09 00:12
混声合唱団 すみのえ 第81回
at 2024-03-07 00:08
煎茶道レッスン 第43回 酒..
at 2024-03-07 00:06
最新のコメント
宇恵和昭
by 成山裕治 at 07:02
彦根城
by 彦根城 at 07:02
名古屋城
by 名古屋城 at 16:26
玉木彦助
by 大松伸洋 at 16:26
今まで朝丸さんの鉄砲勇助..
by オールドじいさん at 20:44
ライフログ
検索
タグ
(651)
(417)
(223)
(217)
(191)
(174)
(146)
(142)
(136)
(132)
(109)
(108)
(108)
(107)
(90)
(77)
(71)
(66)
(50)
(48)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


文楽四月公演 菅原伝授手習鑑 第一部 国立文楽劇場

 4月13日(日)、文楽の第一部を見に行った。今月は、国立文楽劇場開場30周年の記念公演だが、それよりも竹本住大夫の引退公演であることが重要である。人間国宝竹本住大夫は、89歳になられたが、68年間大夫として勤められた。引退を決意され、今月が大阪での引退公演、5月が東京での引退公演となる。

 住大夫さんの引退公演ということで、チケットが取りにくくて、15列23番と中央の少し後ろの方だった。ほぼ満員のお客さんであった。同業の京都のUさんが、来られていて、幕間に歌舞伎や文楽の話をした。住大夫さんの出演される第2部は満員御礼の看板が、入り口横に立てられた。

 今月は菅原伝授手習鑑の通し狂言である。歌舞伎では加茂堤、筆法伝授、車引、寺子屋を見たことがある。文楽では、茶筅酒の段、喧嘩の段、訴訟の段、桜丸切腹の段を見たことがある。

国立文楽劇場開場30周年記念
七世竹本住大夫引退公演
通し狂言 菅原伝授手習鑑
初 段   大内の段
 浄瑠璃は御簾の中で演奏されて、人形遣いは黒衣で操る。登場人物の紹介である。

加茂堤の段
 桜丸が、斎世親王と菅丞相の養女苅屋姫の手引きをする。

筆法伝授の段
 靖大夫 津駒大夫
 武部源蔵が筆法伝授を許される。邪魔をしようとする希世の滑稽な役を津駒大夫が高い声でかたった。

築地の段
 睦大夫/清志郎
 菅丞相の館の門前で、源蔵が菅秀才を連れ出そうとする場面である。睦大夫の声が良く通る。

二段目  杖折檻の段
 呂勢大夫/清介
 呂勢大夫は艶のある声で、女性の台詞がいい。

東天紅の段
 咲甫大夫/宗助
 ニワトリが鳴くのがユーモラスだった。本物そっくりでは面白くないだろう。

丞相名残の段
 咲大夫/燕三
 咲大夫のしっとりとした出だしが、さすがは切場語りという安心感を覚えた。切場語りの4人の内、源大夫は出演せず、嶋大夫は本日休演、そして住大夫が引退となると、これから切場を誰がかたるのだろうか?続く大夫はまだ少し物足りない感じがする。

 第2部の満員御礼  ↓
文楽四月公演 菅原伝授手習鑑 第一部 国立文楽劇場_d0097373_254420.jpg

by nori-126 | 2014-04-16 01:36 | 文楽 | Comments(1)
Commented at 2014-04-28 17:04 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
<< シルヴィ バルタン ビルボード... 熊野街道 第4回 南宗寺~大鳥... >>