感動を求めて、忙しすぎる「ひまつぶし」に追われている団塊世代の男の記録。
by nori-126
カテゴリ
全体
1万人の第九
第九(1万人の第九以外)
合唱
歌唱レッスン
クラシック音楽
オペラ・バレエ
バイオリンレッスン
ポピュラー音楽
歌舞伎
古典芸能
文楽
仏像を彫る
美術展
陶芸
歴史散歩 大阪
歴史散歩 堺
歴史散歩 京都
歴史散歩 奈良
歴史散歩
街道を歩く
西国三十三所
山歩き
花 四季彩々
自然観察 花・鳥・昆虫
園芸
美味探訪
囲碁
読書
外国語
城巡り
名建築訪問
煎茶道
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...
フォロー中のブログ
SOLO*WALKER
暮らしの歳時記
続・季節とともに
エキサイトブログ以外のリンク
最新の記事
小澤征爾音楽塾 「コシ・ファ..
at 2024-03-16 23:11
東京名建築訪問 表参道
at 2024-03-16 23:08
三月大歌舞伎 昼の部 歌舞伎座
at 2024-03-16 23:05
中尊寺金色堂 展 東京国立博..
at 2024-03-16 23:02
三月大歌舞伎 夜の部 歌舞伎座
at 2024-03-16 22:58
織田有楽斎 展 サントリー美術館
at 2024-03-16 22:57
東京名建築訪問 六本木
at 2024-03-16 22:52
大阪新音フロイデ メサイア ..
at 2024-03-16 22:46
春を呼ぶ第九コンサート 阿倍..
at 2024-03-10 21:00
東大阪第九シンフォニー合唱団..
at 2024-03-09 00:20
最新のコメント
宇恵和昭
by 成山裕治 at 07:02
彦根城
by 彦根城 at 07:02
名古屋城
by 名古屋城 at 16:26
玉木彦助
by 大松伸洋 at 16:26
今まで朝丸さんの鉄砲勇助..
by オールドじいさん at 20:44
ライフログ
検索
タグ
(651)
(417)
(224)
(217)
(191)
(174)
(146)
(142)
(137)
(132)
(109)
(108)
(108)
(107)
(90)
(77)
(71)
(66)
(50)
(48)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


1万人の第九 大阪8クラス レッスン始まる

 8月24日(日)、午前10時半から、「1万人の第九」の大阪8クラスのレッスンの第一回目があった。過去2回は、大阪Dクラスで初心者クラスだったが、今回、初めての経験者クラスで、どういうレッスンになるのかと楽しみだった。

 会場の梅田東学習ルーム体育館は、昨年の佐渡裕特別レッスンで来たことがある。過去2回の大阪倶楽部の雰囲気は望むべきもないが、会場を埋める大勢の経験者が響かせる声は、初心者クラスでは経験できないものだった。テノールパートの前から3分の2くらいのところに座った。

 指導の富岡健先生は日に焼けて、とても音楽家と思えぬ精悍な雰囲気で、時に分かりやすく、時にユーモアを交えて指導をされた。マイクを通さなくてもパート別練習では声が通る。

 発声練習のあと、はじめから通しで歌った。初心者クラスなら、「これでレッスン終わり長い間お疲れ様でした」という感じになるところである。

 Nの【631】Ihr sturztから
【631】Ihrの声の出しはじめに注意する
2分音符や、全音符でクレッシェンドする時は、その音符の頭でなく途中で強くすること
【636】duden のところでduで伸ばしてdenを強く歌うために直前で踏み込む
【639】Suchのはじめをにごらないように
【650】uberは声を出すのでなく、声を空気に乗せる感じ フスマをそっと開ける感じ

 Mの後半【595】の男性合唱
母音の流れをさえぎる子音はよくない
音符の頭だけを歌わないように
 
 Nに入る
【616】のlieberのberを強くしすぎない。
【623】のmus einは スを遅らせてアインと繋がるように

 2時間のレッスンはあっという間に終わった。初心者クラスでは聞いたことのなかった指導内容に新鮮な驚きがあった。「第九」の奥深さを再認識した。初心者クラスで同じような指導をされたら、難しいから止めたという人が続出するだろう。

 休み時間に、知り合いの「ゆかべりん」に会って話をした。他に知った顔が見当たらないので一人でも知っている人がいると心強い。
by nori-126 | 2008-08-24 18:27 | 1万人の第九 | Comments(8)
Commented by まさぽん at 2008-08-24 23:01 x
第1回レッスンおつかれさまでした。
「ゆ」さんは時間を間違えて、トップ入場されたそうですが・・・(笑
今日は特に男性がこてんぱんにしごかれたようですね。
私が別口で練習している曲(ラテン語)の先生は、「母音を音符の位置に合わせろ」としきりにおっしゃってます。第九にも使えそうだな~と考えつつ練習に励んでいます。
Dクラスではそろそろ中堅として、初めての方々を引っ張っていけるように頑張ってきます。8はテクニック高そうですね。こっちは初々しさで勝負しますよ!
Commented by nori-126 at 2008-08-24 23:43
まさぽんさん お久しぶりです。 久しぶりに歌うと声がでなくて特に高い声は裏声になってしまいます。経験者クラスはレベルが高いです。2回出場して分かったような気になっていたのが、甘かったと反省しました。
Commented by ゆかべりん at 2008-08-25 22:10 x
レッスンお疲れ様でした。

いきなり時間をまちがえ、体育館に着いたときは、いす出しお手伝いしましょうか?状態でした。

初回と言うこともあるのか皆さんまじめに取り組まれ、去年問題になってた私語もなく、緊張感あるレッスンでしたね。
経験者として、より高いところを目指し、1万人をしっかり引っ張っていってくれというような感じがしました。
今までもいろいろな先生にお世話になっていますが、富岡先生は初めてで、また新鮮な気持ちで頑張っていこうと思いました。
ただ経験者クラスは悲しいかな、あと5回(noriさんはあと4回)。
なんとか形にしていくには時間がありません。
しっかり復習して歌い込んでいきましょう。 自主練頑張りましょう。

Commented by nori-126 at 2008-08-25 23:46
ゆかべりんさん 初めての経験者クラスで、少し緊張していましたが、ゆかべりんさんの顔をみてほっとしました。期せずして経験者クラスになりましたが、新鮮な感じで第九に取り組めそうです。「第九しか歌えない人は第九は歌えない」と先生に言われたのはショックでしたが。
あと4回よろしくお願いします。
Commented by 南八尾電車区 at 2008-09-06 23:06 x
 こんばんは。ご無沙汰です・・・
 後れ馳せながら、「大阪8」クラスに於ける初回レッスン、お疲れ様でした!
 いきなり595小節目以降《実際扱った順番は別にして》から始まったそうで・・・経験者向けクラスだからこそ成せる業かもしれませんね《と、本当は決めつけてはならないけれども・・・》。
 富岡先生・・・私自身も少ない回数ながら相まみえたことがあるだけに、本文を拝見していて先生の姿が頭の中に浮かび上がってきます。

 余談ながら、私は今年「大阪5」からの参加となり、去る9月4日に開講となったわけですが、声楽導入部分から”練習番号M”の部分までをさらっていました(ちなみに担任は有元先生です)。

 本番に向けて悔いの無きよう、お互い頑張りましょう。
Commented by nori-126 at 2008-09-06 23:33
南八尾電車区さん 書いたとおりにレッスンが進みました。631小節からはじめて、それから前に戻って、631でつながるという形でした。初心者クラス2回の後の、経験者クラスのレッスンは、かなり衝撃的でしたが、他のパートを聞いているときれいにまとまっていて感激しました。初心者クラスでは感激は、レッスン終盤でないと味わえません。
 おたがいがんばりましょう。
Commented by おっちゃん at 2008-09-15 15:51 x
経験者クラスに・・・
すごいの一言、友人の奥さんも続けられているので
ひょっとすれば同一クラスかも・・・
12月楽しみですね。
Commented by nori-126 at 2008-09-15 22:48
おっちゃんへ 経験者といっても3回目の参加です。一万人もいると間違って歌わなければいいということで、気が楽です。
 
<< 第33期囲碁名人戦七番勝負第1局 第35回近鉄囲碁まつり >>