感動を求めて、忙しすぎる「ひまつぶし」に追われている団塊世代の男の記録。
by nori-126
カテゴリ
全体
1万人の第九
第九(1万人の第九以外)
合唱
歌唱レッスン
クラシック音楽
オペラ・バレエ
バイオリンレッスン
ポピュラー音楽
歌舞伎
古典芸能
文楽
仏像を彫る
美術展
陶芸
歴史散歩 大阪
歴史散歩 堺
歴史散歩 京都
歴史散歩 奈良
歴史散歩
街道を歩く
西国三十三所
山歩き
花 四季彩々
自然観察 花・鳥・昆虫
園芸
美味探訪
囲碁
読書
外国語
城巡り
名建築訪問
煎茶道
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...
フォロー中のブログ
SOLO*WALKER
暮らしの歳時記
続・季節とともに
エキサイトブログ以外のリンク
最新の記事
小澤征爾音楽塾 「コシ・ファ..
at 2024-03-16 23:11
東京名建築訪問 表参道
at 2024-03-16 23:08
三月大歌舞伎 昼の部 歌舞伎座
at 2024-03-16 23:05
中尊寺金色堂 展 東京国立博..
at 2024-03-16 23:02
三月大歌舞伎 夜の部 歌舞伎座
at 2024-03-16 22:58
織田有楽斎 展 サントリー美術館
at 2024-03-16 22:57
東京名建築訪問 六本木
at 2024-03-16 22:52
大阪新音フロイデ メサイア ..
at 2024-03-16 22:46
春を呼ぶ第九コンサート 阿倍..
at 2024-03-10 21:00
東大阪第九シンフォニー合唱団..
at 2024-03-09 00:20
最新のコメント
宇恵和昭
by 成山裕治 at 07:02
彦根城
by 彦根城 at 07:02
名古屋城
by 名古屋城 at 16:26
玉木彦助
by 大松伸洋 at 16:26
今まで朝丸さんの鉄砲勇助..
by オールドじいさん at 20:44
ライフログ
検索
タグ
(651)
(417)
(224)
(217)
(191)
(174)
(146)
(142)
(137)
(132)
(109)
(108)
(108)
(107)
(90)
(77)
(71)
(66)
(50)
(48)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


三峰山(みうねやま) 奈良県御杖村

三峰山(みうねやま) 奈良県御杖村_d0097373_23184073.jpg 2月20日(日)、天気がよくて、ある程度寒いということなので、三峰山の霧氷を見に行った。11日に知人とグループで行く予定にしていたが、天気が悪く少し暖かくなったので中止になってしまった。ブログ「おっちゃんの四季通信」で、美しい霧氷が紹介されていたので、この冬の最後のチャンスと思いきってでかけた。冬の山歩きは、2年前の金剛山以来である。

 三峰山 1235m
 みつえ青少年旅行村(9:55)-不動滝(10:30)-避難小屋(11:35)-
 三峰山山頂(12:15ー12:50)-避難小屋(13:20)-青少年旅行村(14:20)

 近鉄榛原駅にバスの出発時刻より少し早く着くと、「三峰山霧氷号」のバスが待っていて、10人少しの乗客が乗るとすぐに出発した。舗装された立派な道路を通って、1時間程度で「みつえ青少年旅行村」に着いた。予定よりも30分早くスタートすることができた。道路を少し戻ったところから山の方へ入る。

三峰山(みうねやま) 奈良県御杖村_d0097373_237409.jpg 入るところで、川向こうの小さい木に小鳥が止まった。写真を撮ってみて、2羽いることに気付いた。雄と雌であろう。過眼線が黒いのがモズの雄のように見えたが、黒い顎線や背中の羽根の模様がしっかりとしているので、ホオジロではないかと思われる。もしそうなら見るのは初めてである。

 渓流の水音を聞きながら舗装された林道を歩いて、終点から登山道に入った。やがて落差のある滝が目の前に現れる。高さ15mの不動滝であるが、水量が多くないので迫力に欠ける。ここからは急な山道になって、道に雪が少しみられるようになり、すべりやすいのでアイゼンを装着した。登山道はよく整備されていて歩きやすい。

 避難小屋から少し登ると、急に樹々に霧氷が付いている景色が現れる。三峰峠から頂上への尾根には、霧氷をつけた木がぎっしりと並んで神秘的な風景であった。トンネルのようになった霧氷の咲く林の中を歩く。見上げる空は真っ青で雲ひとつない。そこに居合わせた人と、「きれいですね」と思わず声をかけあった。

 頂上に着くと、ここからは、倶留曾山や大洞山などを望むことができる。空が晴れているだけでなく、もやがなく透き通っている。頂上では30人くらいの人達が、食事を作って楽しんでいた。プリムスでお湯を沸かして、カップヌードルを食べ、コーヒーを飲んだ。

 同じ道を降りて、避難小屋のところから登尾コースの方へ下った。三峰峠あたりで地図を見て、頂上から八丁平に回るのを忘れていたことに気付いたが、温泉に立ち寄るバスに乗ることを考えて、下りを急いだ。歩きやすい道を足早に下って、青少年旅行村についた。地元の人が農産物などを売っているテントで、おでんを食べて、草餅をみやげに買った。

 2時45分発のバスが道の駅「姫石の湯」まで送ってくれる。風呂に入って、1時間後に榛原まで行くバスに乗れるというサービスである。寒い中を歩いた後で、ゆっくりと温泉に入るのはこの上もない贅沢である。2年ぶりの冬の山行きであったが、いい天気で病みつきになりそうな風景を楽しめた。

  不動滝   ↓
三峰山(みうねやま) 奈良県御杖村_d0097373_23343085.jpg
三峰山(みうねやま) 奈良県御杖村_d0097373_23344714.jpg

三峰山(みうねやま) 奈良県御杖村_d0097373_016247.jpg

三峰山(みうねやま) 奈良県御杖村_d0097373_23215815.jpg

三峰山(みうねやま) 奈良県御杖村_d0097373_23351599.jpg

曾爾高原亀山、倶留曾山を望む  ↓
三峰山(みうねやま) 奈良県御杖村_d0097373_20341188.jpg

  登山口付近から望む三峰山  ↓
三峰山(みうねやま) 奈良県御杖村_d0097373_23355180.jpg

by nori-126 | 2010-02-21 22:47 | 山歩き | Comments(7)
Commented by kifkaf at 2010-02-22 22:24
三峰山に行ってこられたのですね。お天気も良く、樹氷がきれいで行った甲斐がありましたね。
雪の山々は確かに病みつきになりますよ。
何年か前に高見山に登った時の光景と同じような写真で、懐かしいような感じですが、あの時はこんなに青空でなかったように記憶しています。お疲れ様でした。
Commented by nori-126 at 2010-02-23 01:12
思い切って行ってよかったです。空が青いので、空をバックに霧氷の写真を撮ってみました。ご一緒できたらよかったのですが。
Commented by kifkaf at 2010-02-23 09:28
ホント、ご一緒できたら良かったのですが、上高地と探鳥会の甘樫の丘で歩き過ぎ、昨日、梅見の錦織公園を歩いただけでかなりヘバッテしまいました。
又ご同行できる機会があると思いますので、その時はよろしくい願い致します。
Commented by nori-126 at 2010-02-26 01:35
 kifkafさん、3月7日の鉢が峰の探鳥会にご一緒できたらと思います。楽しみにしております。
Commented by おっちゃん at 2010-03-02 00:06 x
三峰山にいかれたんですね。しかも温泉も・・・・
ゆっくり、新道峠から下山したので温泉に入れず
午後3時過ぎのバスで帰りました。
それはそれなりによかったのですが
うらやましいですね。
Commented by nori-126 at 2010-03-02 00:28
おっちゃんのブログを見せていただいて、どうしても行ってみたくなりました。翌日から温かくなったので本当にこの冬最後のチャンスでした。新道峠に行く尾根がきれいだと聞いてはいたのですが、どのくらい時間がかかるのか自信がなくて、(4時のバスに乗り遅れると困りますので)登尾道を降りました。八丁平にも行ってないし、新道峠の尾根も行かなかったので、心残りでしたが、来年の楽しみに取っておこうと思います。
Commented by たつお at 2013-01-26 12:34 x
noriさん
FBでのブログ記事の紹介,ありがとうございました.
昔に読んだ記憶はありますが,忘れていました.
しかし,めっちゃきれいですね.樹氷もけた違い.
これは最高の日に行かれたのでは.
<< 花瓶 1.5kgの土 作品4 井山裕太名人就位披露祝賀パーテ... >>