感動を求めて、忙しすぎる「ひまつぶし」に追われている団塊世代の男の記録。
by nori-126
カテゴリ
全体
1万人の第九
第九(1万人の第九以外)
合唱
歌唱レッスン
クラシック音楽
オペラ・バレエ
バイオリンレッスン
ポピュラー音楽
歌舞伎
古典芸能
文楽
仏像を彫る
美術展
陶芸
歴史散歩 大阪
歴史散歩 堺
歴史散歩 京都
歴史散歩 奈良
歴史散歩
街道を歩く
西国三十三所
山歩き
花 四季彩々
自然観察 花・鳥・昆虫
園芸
美味探訪
囲碁
読書
外国語
城巡り
名建築訪問
煎茶道
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...
フォロー中のブログ
SOLO*WALKER
暮らしの歳時記
続・季節とともに
エキサイトブログ以外のリンク
最新の記事
小澤征爾音楽塾 「コシ・ファ..
at 2024-03-16 23:11
東京名建築訪問 表参道
at 2024-03-16 23:08
三月大歌舞伎 昼の部 歌舞伎座
at 2024-03-16 23:05
中尊寺金色堂 展 東京国立博..
at 2024-03-16 23:02
三月大歌舞伎 夜の部 歌舞伎座
at 2024-03-16 22:58
織田有楽斎 展 サントリー美術館
at 2024-03-16 22:57
東京名建築訪問 六本木
at 2024-03-16 22:52
大阪新音フロイデ メサイア ..
at 2024-03-16 22:46
春を呼ぶ第九コンサート 阿倍..
at 2024-03-10 21:00
東大阪第九シンフォニー合唱団..
at 2024-03-09 00:20
最新のコメント
宇恵和昭
by 成山裕治 at 07:02
彦根城
by 彦根城 at 07:02
名古屋城
by 名古屋城 at 16:26
玉木彦助
by 大松伸洋 at 16:26
今まで朝丸さんの鉄砲勇助..
by オールドじいさん at 20:44
ライフログ
検索
タグ
(651)
(417)
(224)
(217)
(191)
(174)
(146)
(142)
(137)
(132)
(109)
(108)
(108)
(107)
(90)
(77)
(71)
(66)
(50)
(48)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


特別展覧会「国宝」第Ⅰ期 京都国立博物館

 10月4日(水)、昼から、京都国立博物館に行った。淀屋橋から京阪電車のプレミアムカーに乗った。特急に1両だけ連結されていて、1+2の3列シートなので、ゆったりできる。七条まで500円が余分にかかる。新しいシートの匂いが気になった。

 七条の駅から博物館まで歩くのに、歩道は観光客が一杯だった。待ち時間なしで、買ってあった早割4枚セット券で入場した。中は人が一杯で、細かいものや絵巻などは、少し待たないと近くでは見られなかった。仏像や大きな絵は見やすかった。案内のプレートに国宝という表示がないのは、展示されているのがすべて国宝だからである。

 少し期待外れだったのは、書や絵巻、仏画などが多いのと、絵画や彫刻に、見たことのある作品が多いからである。また、単に並べられているというのは、あまり感動しないものなのだとわかった。テーマを決めて、企画された美術展の方が印象に残る。改めて、企画する担当者に感謝である。

 雪舟の国宝全六作品が一堂に会しているのがうれしい。有名な秋冬山水図は、思っていたより小さかったが、一度見てみたかった作品である。

 河内長野の金剛寺の仏像は、7年程前に特別拝観で見たが、目の前でみると、本当に大きい。大日如来坐像は、金箔がしっかりと残っていて、オリジナルの姿を堪能できる。

 見る機会の少ない刀剣、火焔土器、久保惣の青磁花入れ、天目茶碗などが注目してみた作品だった。

京都国立博物館 会館120周年記念 特別展覧会
国宝
2017・10・3 - 11・16
京都国立博物館 平成知新館

(※)は、以前に見たことのある作品。
仏画    薬師寺の吉祥天像 釈迦金棺出現図 千手観音像
六道と地獄 滋賀・聖衆来迎寺の六道絵
絵巻物   絵因果経 地獄草紙 信貴山縁起絵巻 法然上人絵伝
中世    雪舟の六作品 秋冬山水図、四季山水図巻、破墨山水図、
      慧可断臂図、天橋立図、山水図   
近世    長谷川等伯 楓図壁貼付(※)
      俵屋宗達 風神雷神図屏風(※) 志野茶碗 卯花墻(※)
彫刻    法隆寺 広目天立像(※)長谷寺 銅板法華説相図(※)
      浄瑠璃寺 多聞天立像(※) 唐招提寺 梵天立像(※) 
      醍醐寺 虚空蔵菩薩立像
      平等院 雲中供養菩薩像 
      金剛寺 大日如来坐像、不動明王坐像(※)
金工    善通寺 金銅錫杖頭 厳島神社 金銅密教法具  赤韋威鎧
      金剛寺 剣 太刀(備前国友成造)太刀(正恒)
陶磁    青磁鳳凰耳花入れ(久保惣記念美術館) 
      飛青磁花入(大阪東洋陶磁美術館 ※)
      相国寺 玳玻天目  
染織    中宮寺 天寿国繍帳
漆工    沈香木画箱
書跡    古今和歌集 和漢朗詠抄 土佐日記
考古    土偶 火焔型土器

特別展覧会「国宝」第Ⅰ期 京都国立博物館_d0097373_00021194.jpg

by nori-126 | 2017-10-05 01:44 | 美術展 | Comments(0)
<< ロンドンフィル日本ツアー201... 第7回 大阪市コミュニティ合唱... >>