感動を求めて、忙しすぎる「ひまつぶし」に追われている団塊世代の男の記録。
by nori-126
カテゴリ
全体
1万人の第九
第九(1万人の第九以外)
合唱
歌唱レッスン
クラシック音楽
オペラ・バレエ
バイオリンレッスン
ポピュラー音楽
歌舞伎
古典芸能
文楽
仏像を彫る
美術展
陶芸
歴史散歩 大阪
歴史散歩 堺
歴史散歩 京都
歴史散歩 奈良
歴史散歩
街道を歩く
西国三十三所
山歩き
花 四季彩々
自然観察 花・鳥・昆虫
園芸
美味探訪
囲碁
読書
外国語
城巡り
名建築訪問
煎茶道
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...
フォロー中のブログ
SOLO*WALKER
暮らしの歳時記
続・季節とともに
エキサイトブログ以外のリンク
最新の記事
小澤征爾音楽塾 「コシ・ファ..
at 2024-03-16 23:11
東京名建築訪問 表参道
at 2024-03-16 23:08
三月大歌舞伎 昼の部 歌舞伎座
at 2024-03-16 23:05
中尊寺金色堂 展 東京国立博..
at 2024-03-16 23:02
三月大歌舞伎 夜の部 歌舞伎座
at 2024-03-16 22:58
織田有楽斎 展 サントリー美術館
at 2024-03-16 22:57
東京名建築訪問 六本木
at 2024-03-16 22:52
大阪新音フロイデ メサイア ..
at 2024-03-16 22:46
春を呼ぶ第九コンサート 阿倍..
at 2024-03-10 21:00
東大阪第九シンフォニー合唱団..
at 2024-03-09 00:20
最新のコメント
宇恵和昭
by 成山裕治 at 07:02
彦根城
by 彦根城 at 07:02
名古屋城
by 名古屋城 at 16:26
玉木彦助
by 大松伸洋 at 16:26
今まで朝丸さんの鉄砲勇助..
by オールドじいさん at 20:44
ライフログ
検索
タグ
(651)
(417)
(224)
(217)
(191)
(174)
(146)
(142)
(137)
(132)
(109)
(108)
(108)
(107)
(90)
(77)
(71)
(66)
(50)
(48)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


梅花藻(ばいかも) 滋賀県米原市醒ヶ井

 7月26日(日)、午後から電車で醒ヶ井に行った。暑い気候なので外を歩く気がしないが、清流に咲く梅花藻(ばいかも)の花を見るのは、少しは涼しいかもと思いたった。

 新快速で大阪から米原まで行き、乗り換えて隣の醒ヶ井の駅を降りると、観光バスが何台か停まっており、団体客が多くみられた。

 駅から少し歩くと、地蔵川の清流に出会う。水はひんやりと冷たい。清流に沿って歩くと、川の中に梅花藻の緑の藻と、1cmくらいの小さい白い花がみられる。ほとんどの花は水の中に咲くが、水面から顔を出しているのもわずかながらある。夏も盛りになると花が水面から顔をだすらしい。写真は接写がうまくいかなくて、花を小さくしか撮れなかった。

 醒ヶ井は旧中山道の宿場町で、清流のそばには古い町並みが残っている。田園ののどかさとは違った、歴史を感じさせるなつかしさがこみあげてくる。
 
 川上の方へ歩いて、加茂神社に「居醒の清水」という湧き水がある。古くは、「古事記」や「日本書紀」 にも登場し、日本武尊が病に倒れた時に癒した霊水と伝えられている。2008年6月には、「平成の名水百選」に選ばれている。

 
梅花藻(ばいかも) 滋賀県米原市醒ヶ井_d0097373_2315242.jpg
梅花藻(ばいかも) 滋賀県米原市醒ヶ井_d0097373_23152558.jpg
梅花藻(ばいかも) 滋賀県米原市醒ヶ井_d0097373_23154746.jpg
梅花藻(ばいかも) 滋賀県米原市醒ヶ井_d0097373_23161421.jpg

by nori-126 | 2008-07-26 23:21 | 花 四季彩々 | Comments(0)
<< 永楽館杮落大歌舞伎 兵庫県豊岡... 南光ひまわり祭り 兵庫県佐用町 >>