感動を求めて、忙しすぎる「ひまつぶし」に追われている団塊世代の男の記録。
by nori-126
カテゴリ
全体
1万人の第九
第九(1万人の第九以外)
合唱
歌唱レッスン
クラシック音楽
オペラ・バレエ
バイオリンレッスン
ポピュラー音楽
歌舞伎
古典芸能
文楽
仏像を彫る
美術展
陶芸
歴史散歩 大阪
歴史散歩 堺
歴史散歩 京都
歴史散歩 奈良
歴史散歩
街道を歩く
西国三十三所
山歩き
花 四季彩々
自然観察 花・鳥・昆虫
園芸
美味探訪
囲碁
読書
外国語
城巡り
名建築訪問
煎茶道
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
more...
フォロー中のブログ
SOLO*WALKER
暮らしの歳時記
続・季節とともに
エキサイトブログ以外のリンク
最新の記事
小澤征爾音楽塾 「コシ・ファ..
at 2024-03-16 23:11
東京名建築訪問 表参道
at 2024-03-16 23:08
三月大歌舞伎 昼の部 歌舞伎座
at 2024-03-16 23:05
中尊寺金色堂 展 東京国立博..
at 2024-03-16 23:02
三月大歌舞伎 夜の部 歌舞伎座
at 2024-03-16 22:58
織田有楽斎 展 サントリー美術館
at 2024-03-16 22:57
東京名建築訪問 六本木
at 2024-03-16 22:52
大阪新音フロイデ メサイア ..
at 2024-03-16 22:46
春を呼ぶ第九コンサート 阿倍..
at 2024-03-10 21:00
東大阪第九シンフォニー合唱団..
at 2024-03-09 00:20
最新のコメント
宇恵和昭
by 成山裕治 at 07:02
彦根城
by 彦根城 at 07:02
名古屋城
by 名古屋城 at 16:26
玉木彦助
by 大松伸洋 at 16:26
今まで朝丸さんの鉄砲勇助..
by オールドじいさん at 20:44
ライフログ
検索
タグ
(651)
(417)
(224)
(217)
(191)
(174)
(146)
(142)
(137)
(132)
(109)
(108)
(108)
(107)
(90)
(77)
(71)
(66)
(50)
(48)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


新音フロイデ 荘厳ミサ 第4回

 3月22日(火)、新音フロイデの練習に行った。北区民センターに少し遅れて行った。HKMT先生の指導で、テノールだけが、単独で練習した。Credoという難しい所で、音が取りにくいので単独の練習は助かる。

 最後に全パートで歌ったが、全くついていけなかった。ほとんどの人が今までに練習を重ねているので、歌える人が多い。

# by nori-126 | 2022-03-23 23:50 | 合唱 | Comments(0)

劇団☆新幹線「神州無頼街」オリックス劇場

 3月22日(火)、劇団新幹線の公演を見た。見に行くのは初めてである。前に見た、歌舞伎NEXT「阿弖流為」は、この日と同じ、原作者、演出家なので、全体の造りには共通するものがある。

 席は2階16列と最後列だった。平日の昼下がりというのに、若い人で一杯だった。

劇団☆新幹線 神州無頼街
作 中島かずき 演出 いのうえひでのり
福士蒼汰 松雪泰子 高嶋政宏 栗根まこと 木村了 清水葉月 宮野守

 舞台は様々な工夫がされていて、驚くことばかりである。舞台装置はシンプルだが、ユニットを移動させて、変化を持たせている。歌う時には字幕がでるが、映写される場所が変わる。

 ストーリーも奇抜で、あっというどんでん返しがある。劇団☆新幹線の人気があるのは、よく理解できる。次の作品はどんなのだろうという興味がわく。

劇団☆新幹線「神州無頼街」オリックス劇場_d0097373_00533709.jpg



# by nori-126 | 2022-03-23 23:46 | ポピュラー音楽 | Comments(0)

圧巻のチャイコフスキー 辻井伸行 三浦文彰 東京フィル

 3月21日(月・祝)、コンサートに行った。当初は フィルハーモニー管弦楽団        で企画されたコンサートが、外国人入国規制のために、指揮者とオケが変更になった。プログラムには、1曲目がスラブ行進曲となっていたが、変更になったのは、ロシアのウクライナ侵攻を考慮したものだろうか?席はG29列で右の方だった。

圧巻のチャイコフスキー
2022・3・22(月・祝)14時開演
兵庫県立芸術文化センター 大ホール

梅田俊明 指揮 東京フィルハーモニー管弦楽団
ピアノ 辻井伸行 ヴァイオリン 三浦文彰

チャイコフスキー 歌劇「エフゲニー・オネーギン」より「ポロネーズ」「ワルツ」
         ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
         ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 作品23
アンコール曲 服部隆之「真田丸」メインテーマ

 有名な曲であるが、聞くのは久しぶりである。定期演奏会ではほとんど演奏されることはない。有名なだけに、かえって聴きに行こうと思わないということもある。

 辻井さんのピアノの力強さ、繊細な響きに感銘を受けた。でも一番感心したのは、チャイコフスキーという作曲家の偉大さである。曲の作りが本当に見事である。三浦さんの演奏後にアンコール曲がなかったので、ひょっとしたら二人でと思ったら、予想通りだった。

 


 

# by nori-126 | 2022-03-21 23:14 | クラシック音楽 | Comments(0)

第6回 カプリス練習会 La Paz

 3月20日(日)、カプリス練習会があった。今回が6回目で、私は4回目の参加になる。前回の1月は、個人の都合でキャンセルした。その時に歌う予定だった2曲を歌った。当初は3か月に1回、最近は2か月に1回なので、短期間に2曲を仕上げるというのは、かなり難しい。レパートリーを増やすにはいいのだが。

 リハでは、「ネラ・ファンタジア」を歌って少し手直しをした。3番の初めのリズムは取れるようになった。本番は、楽譜を見ながら歌った。「冷たき手を」は、やはり練習不足で、間違ったところもあった。また、高いCは声がかすれてうまく出なかった。発声練習ができてなかったのが問題である。

# by nori-126 | 2022-03-21 01:59 | 歌唱レッスン | Comments(0)

新音フロイデ 荘厳ミサ 第4回

 3月19日(土)、新音フロイデの練習に行った。30分遅刻して天王寺区民センターに着いた。アルト以外の3パートが、AKMT先生の指導で、CredoのGから練習している所だった。パート別に歌ったり、合わせてみたりしながら、歌ったが、音が取れていないので、上手く歌えなかった。
# by nori-126 | 2022-03-21 01:54 | 合唱 | Comments(0)